2025/09/22
産後の骨盤矯正はいつまで続けるの?
出産後の骨盤は、靭帯がゆるみやすく歪みが起こりやすい状態です。
そのため、矯正を始めるなら産後2〜6か月ごろが最も効果的です。
通う期間の目安
-
最初は 週1回〜2週に1回
-
体が安定してきたら 月1回程度 に
-
トータルで 3〜6か月ほど を目安に終了できます
終了のサイン
-
骨盤が安定してきて姿勢が良くなった
-
腰痛や股関節の痛みが改善した
-
ズボンが履きやすくなった、下腹部がすっきりした
-
骨盤周りの筋肉(お腹・おしり・骨盤底筋)が働きやすくなった
継続ケアも大切
終了しても、1〜2か月に1回のメンテナンスや、
おうちでの簡単な体操を続けると再発予防や体型維持につながります。
👉 つまり、産後の骨盤矯正は 3〜6か月が一区切り。
体の安定と症状の改善が確認できたら終了の目安となります。